欲しいもの

13,904 Pins
·
10mo
【カルディ】もへじ「さけめんたい」は白米に乗せるだけで即おいしい!テレビでも紹介される話題のご飯のお供!
カルディの「もへじ さけめんたい」は、国産の鮭とプチプチ食感の明太子が合わさった瓶詰の食材。今回はカルディの商品に詳しい「ひとつのまる」さんが、「もへじ さけめんたい」の味を紹介してくれました。ご飯の上に乗せたり、トースト、クラッカー、パスタなどいろんなお料理で活用できるのだそう。カルディで買えるおすすめの食材をお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
100均ダイソー「カミソリ」おすすめ7選!女性用、男性用、部位別◎売り場はどこ?
ダイソーの「カミソリ」は110円(税込)で購入できます。お得な100均の美容&お風呂関連グッズが気になる川崎さんは、部位別に選べるほど種類が豊富で便利だと絶賛! とくにおすすめしたい7種類を厳選し、機能性、使い方を紹介。売り場での見つけ方も解説します。
【ワークマン】「コーデュラユーロ3Dメッシュジャケット」は夏のバイクも涼しい!ライダーのレビュー紹介
気温が上がる春夏のシーズンのライディングは、走行時に風が通るメッシュジャケットが便利! 質感や強度も重要ですよね。今回は、ワークマンライダーのTETSU BLOGOODさんがワークマンの「コーデュラ(R)ユーロ3Dメッシュジャケット」のレビューを紹介してくれました! コスパが気になっている方は、ぜひチェックしてみてください。
コメダ珈琲店公式アプリで「コメカ」がよりお得に!チャージはできる?使い方徹底解説
全国のコメダ珈琲店で使える「KOMECA(コメカ)」は、公式アプリにも登録ができます。コメダ珈琲店公式アプリの便利な活用方法に詳しい川崎さんは、連携して使えば使うほどお得になると高評価! 使い方とコメダ珈琲店独自の「くつログ」についても解説します。
【ワークマン】の「トレックシューズ アジム」をライダーも絶賛!超ハイコスパトレッキングシューズ!
登山靴は機能性の高いアイテムが理想ですが、お値段が高い商品には気軽に手が出せませんよね。今回は、ワークマンライダーのTETSU BLOGOODさんがおすすめな「トレックシューズ アジム」を紹介してくれました! 超ハイコスパで、見つけたら即買いがおすすめなほど機能性も高いアイテムなんだとか。ぜひチェックしてみてください。
【ダイソー】アウトドア感のあるデザインでオシャレ!「折り畳みコンテナ」はキャンプ用品やストック品の収納にも◎
ダイソーの「折り畳みコンテナ」はアウトドア感のある色合いがオシャレな、何でも入れられるコンテナ。折りたためるので使わない時はコンパクトになり、組み立ても簡単です。今回は整理収納アドバイザーの「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんが220円の「折り畳みコンテナ」の魅力を紹介してくれました。押入れやパントリーの整理や、アウトドアで使える収納をお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
年に一度の【スシローの日】は何食べる?マニア大注目の「120円黄皿」おすすめ3選!《6月16日まで》
今回は、外食マニアの「はっちぽっち【外食大好き】」さんが2024年5月29日(水)~6月16日(日)まで開催している「年に一度の超恩返し!2024スシローの日」でぜひおすすめしたい黄皿「コウイカ」「山盛りサラダ軍艦」「オムライすし」を紹介してくれました。ネタも多く味も美味しいので、お寿司を食べに行こうかな、とお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【デニーズ】ガッツリ食べれる平日ランチ!「照りたまハンバーグ丼&ミニラーメン」はお得感満載!
デニーズでは、平日の10:30~17:00までの間、お得なランチメニューが楽しめます。今回は外食チェーンに詳しい「はっちぽっち【外食大好き】」さんが、「照りたまハンバーグ丼&ミニラーメン」について紹介してくれました。ハンバーグもラーメンも一緒に味わえるお得なセットになっているので、おすすめなのだそう。お得なデニーズランチをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
チューブ調味料の収納に困ってない?ダイソー「チューブ収納ボックス」ならすき間を有効活用できるお利口グッズ!
ダイソーの「チューブ収納ボックス」は薬味チューブを冷蔵庫のすき間に収納できるアイテム。棚下にひっかけて設置するので、サッと出し入れできて便利! 今回は「チューブ収納ボックス」の使い方を整理収納アドバイザーの「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんが紹介してくれました。冷蔵庫の整理整頓をお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【100均】セリアの「ドレッシングボトル」おすすめ4選!サイズや使い方は?
セリアでは便利なキッチン用品を数多く販売しています。今回はドレッシングを詰め替えて使うドレッシングボトルを4種類紹介します。どれも実用的でおしゃれなので口コミでも高評価を得ています。それぞれのサイズや使い方のポイントも解説していきますので、ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。
【ワークマン】「暑熱バンド」で熱中症のリスクを回避!アラートと振動で危険度を教えてくれるのに1900円!
年々気温が上がり、夏本番は対策も必須になっている"熱中症"。初期症状を見逃して急に倒れてしまう方が多いんだとか。今回はワークマンのアイテムに詳しい稔さんが、簡単に熱中症対策ができる新商品「暑熱バンド」を紹介してくれました! 価格もお買得で、使いやすく、簡単にリスク管理ができるアイテムなんだそうです。ぜひ参考にしてみてください。
【ワークマン】から衝撃の2万円台商品が登場!「アイス×ヒーターペルチェベストPRO」冷却効果をアップする裏ワザも紹介
暑い夏を涼しく過ごすためのアイテムが続々と登場し毎年話題を集めていますが、冷却効果がイマイチだったことはありませんか? 冷却効果最強! 高級ラインのアイテムがワークマンから登場したんだとか! 今回はその「ウィンドコアアイス×ヒーターペルチェベストPRO」をワークマンのアイテムに詳しい稔さんが紹介してくれました! ぜひ参考にしてみてください。
【松のや】朝定食はお得なメニューが充実!コスパ最強モーニングを楽しもう
とんかつ専門店の「松のや」では、お手頃価格で美味しい定食が楽しめます。今回は、そんな松のやの朝メニューについてまとめました。コスパ最強と話題! おかわりはできる?値上げした? などの気になる情報も。ぜひ参考にしてみてくださいね。